2007年12月28日金曜日

お正月アレンジ


自宅でアレンジ教室をひらきました。
ママ友達とのお遊びなのですが、久しぶりにきちんとアレンジを作ったのでとても楽しかった♪
できあがったお正月のアレンジも参加ママに喜んでもらえたので、よかったです。

なにしろうちにはチョー人見知り猫がいるので、お客さんを呼ぶのがこわかったのですが今回は大丈夫でした。

たけるのお友達ベビーにもお行儀よく接してくれたので一安心。
「わたしがたけるの兄です」とばかりに、みんなにちょっと挨拶してあとは隣の部屋の椅子にじ〜っと座っていました。

これならまたお客さんしても大丈夫かも。

お正月アレンジについて。
やっぱり松と金柳があると簡単に、ごろっと雰囲気がでてきます。
あとはホームセンターなんかで売ってるお正月の雑貨(今回は手鞠ピックをさしました)を添えると、お正月の玄関コーナーができあがりますね。
使用花材:若松・菊・ガーベラ・チューリップ・スイートピー・千両・水仙・金柳・ピック
花材費:約1,000円(1人分)

2007年12月27日木曜日

麻しん風しんの予防接種


あっという間の一年でした。
1歳になるまでに、予防接種がたくさんあります。

BCG(結核)のはんこ注射、ポリオ(小児まひ)の生ワクチン、DTP(ジフテリア・百日咳・破傷風)の注射、麻しん風しんです。
ポリオは2回あるのだけど、1回しか行けませんでした。
DTPの三種混合も、3回あるのだけど、気付いたらもう1歳の誕生日。

「誕生日ケーキよりも予防注射をうけにいこう」らしいので残りの年内に1本くらいはいっとこうと思い、行ってきました。
DTPよりも麻しん風しんを先にした方がいいとのことで、そちらを1本。

注射をしてから約30分は病院で待機します。
何も変化がなければ帰ってよし、です。

来年は、DTPを4回、ポリオを1回、おたふくかぜを1回、水ぼうそうを1回。
たいへんだけど、がんばって病院にいこうね。

2007年12月26日水曜日

クリスマスプレゼント


たけるは誕生日が18日だから、クリスマスのお祝いと誕生のお祝いが一緒になるかなぁと思っていました。
やっぱり母親としても気分的に盛り上がりの山は誕生日で昇華してしまい、クリスマスはおうちでぼやぁ〜とすごしてしまいました。
というより、年賀状作成に一日費やしてました。

まだ1歳になったばかりだし、今年はこれでいいや。

クリスマスプレゼントを子供や孫に贈るなら木のおもちゃがいい、という人にお勧めのお店は「ドクスピール」
小さなお店ですがけっこう充実しています。ただ見るだけなんだけど、何度行っても楽しい。
ネフ社の積み木とかが実際に見れるところがいいんですよ。

さらにマニアックにおもちゃにこだわる方は「ペロル」に行ってみて。
さらに小さなお店ですが、こだわりにこだわったものが見つかりますよ。
シュタイナー教育の教材としての商品が並んでいるので店員さんのお話を聞きながら選ぶのも、またまた。
ライアーという楽器や、蜜蝋のクレヨンなど。

別に木のおもちゃにこだわらないけど、なんか良いものないかなぁという方、「ボーネルンド」に行ってみたら。
いわゆる知育玩具だけど、大人も楽しめるところがいいね。
今年のたけるのクリスマスプレゼントは、ここでマグネットの積み木を購入。
適当な大きさと、意外と強力なマグネットが楽しい想像を膨らませてくれます。

ドクスピール
駐車場あり。おむつかえ出来なくもないけど。
福岡市南区向野2-18-1
092-542-0550
http://www.docspiel.com

ペロル
駐車場あり。おむつかえ無理。
福岡市早良区南庄6-21-25
092-844-8164
http://perol.net/105_access

ボーネルンド
駐車場なし(近くの100円 Park利用)。おむつかえ有りだけど(ビルのトイレの中なのでたっちする子供は難しい)
福岡市中央区白金1-2-21
092-524-4711
http://www.bornelund.co.jp

2007年12月24日月曜日

マリノアのクリスマス


マリノアではサンタさんにお手紙をだせるようになっています。
お返事は返ってこないらしいけどね。

お母さんとお父さんと一緒にここで欲しい物を書いてサンタさんに出したら、
クリスマスにそれがプレゼントしてもらえるんだろうね。
お手紙をこっそり覗き見するお母さんとお父さんがいるんだろうね〜。

なんだか心暖かいシーズンですね。

2007年12月18日火曜日

クリスマスミニアレンジ


お誕生会のお土産に、こんなミニミニツリーを持って行ってみました。
高さ15cm内くらい。
こんなのって、つくってる時間が楽しいのよね♪
お花をさわっている時間は何時間でもあっという間にすぎてしまいます。
未だに、お花をしながらの徹夜はいけそうです。

ただし、ちびっこにはこのお土産は失敗でした。
渡したそばからお花がとれた〜とか葉っぱがとれた〜とか・・・
「とれたのではなくて、君たちがとったのだよ」といっても分からないし。

来年のお誕生会はどんなかな。

1歳のお誕生会♪


とうとう1年が経ちました。
ほんとにほんとに早いものです。

たけるとお友達の5人はこんなに大きくなりました。
思えば1年前の東野産婦人科で産声をあげたその日からの縁ですね。素晴らしい!!
文字とおり生まれてはじめてのお友達たちとこれからも仲良くできるといいな。

たびたびベビーズが集まってきましたが、最初はごろんと芋虫のように転がっていた5人。
今日はごろんと集まることもなく、それぞれが勝手に楽しいことを見つけて遊びました。そろっての記念写真もとるのがたいへん。

たけるはこの日、みんなの刺激を受けてはじめて階段を登りました。
危ないからと何度ひっぺがしても階段にはりついていきます。
家に帰ってからはとうとうソファに登る事に成功したくらい!

窓の露とりシート


こんなの買ってみました。
冬は部屋の内外の温度差のため窓に露がつきますよね〜。
いろんな露とりグッズがあるようですが、楽しい気分になれて一石二鳥。

一石二鳥て、素敵。

西区の環状線沿いのMr. MAXで、1000円くらいでした。
窓3枚分くらいです。貼り方によっては4枚分にもなると思います。

2007年12月13日木曜日

パスタに集中


フォークにナシをさして食べたり、四角に切った野菜を食べたりしてたら、フォークは食べる時の道具だと分かったみたい。

周りからは箸やフォークを持たせるのはあぶないといわれるけど、ちゃんと見てればいいかなぁと思っていつも持たせています。
たけるも持ちたがるし。

この日はパスタを食べました。
フォークをいつものように持たせてみると、それでパスタを食べようと思ったみたいで・・・かなり難しいので真剣に集中してるとこです。この後集中に疲れて、「いやいや」とパスタを床にまき散らしていました。新聞敷いててよかった。

2007年12月12日水曜日

りんごかじり虫


びっくりしました。
赤いボールをよくかじって遊んでたので、ボールと間違えたのかな?
かじってみると美味しかったのか、がじがじと。虫の様に食べ後がりんごの表面に道をつくってました。

皮は飲み込みにくいみたいで、ぺろっとだして得意顔。
むいて、食べやすい大きさに切ってあげるよりもこっちのほうが楽しく食べてるようでした。

警固公園のイルミネーション


神戸のルミナリエ、一度見てみたいと思ってました。
いつかたけるとパパと見に行けるかな〜

福岡では警固公園が年々いろんなイルミネーションが増えてるみたいです。
昭和通りや、大博通りの樹木のイルミネーションやデパートのイルミネーションが灯るとなんだか10年くらいタイムスリップして学生時代のことを思い出したり♪
あら、もう20年前の思い出だったかしら。

たけるもきらきらしてるので、きょろきょろ楽しそうにしてました。

2007年12月10日月曜日

お花の贈り物


お母さんの誕生日プレゼント。
何が好きか迷いに迷って、やっぱりお花がいいかな〜ということで今年はこんなフラワーボックスギフト。

このお花は後ろにある黒い箱の中にすっぽりはいってしまいます。
箱にリボンをかけると、まさかこんな色鮮やかな生花が入ってるとは思わない、ちょっとしたサプライズギフトです。
一度誰かに贈ってみたかったので、お母さんに。

あと、誕生日のケーキを用意したのですが数字ロウソクをカイマチガイ。。。。
「ほんとうの年齢より若くまちがったのならいいよ」といってくれましたが、大失敗。がっくり。

今年の12月は、本当に走るように過ぎてしまいそう。
あと残りのイベントはベビー会。
同じ日に同じ病院で生まれた五人の赤ちゃんと1歳のお誕生会をやります。
楽しみ♪

冬のかも鍋


餅ふみのあとは、お食事会。
小郡には鴨鍋で有名なお店がいくつかありますが、さとう別荘にいきました。
近くの猟場で、網で捕まえた鴨はさしみで食べる事が出来るほど新鮮。有明の海辺の鴨は少々泥臭いそうですが、この辺りは田んぼと豊満川があり、そこで餌を食べた鴨は生でもさっぱりしています。

見た目も合鴨とは全然違う!
白いさしのようなものはなく、皮にくっつく肉はワイン色。
鍋に入れてもそんなに油が浮く事もなく、ぱくぱくいけます。
鴨の出汁がきいた鴨ごはんも満足。
ただし、唐揚げは骨と肉の身離れが悪いので、食べてる姿はかなり野人になりますので注意が必要。

きっと、オーブンで焼いてバルサミコソースとかで食べても美味しいんだろうな。
おすすめですよ。一度は食べてみて!

さとう別荘
福岡県小郡市小郡1281
0942-72-3057
http://www.satou-bessou.com

2007年12月9日日曜日

1歳の餅ふみ


博多の辺りでは、1歳の誕生を迎える子供が「餅ふみ」という通過儀礼を行います。
飯盛神社でたけるも餅をふんできました!

神社に着く前10分の車中、ことっと眠りにはいってしまったたける。
神社について餅ふみのためのわらじをはかされ、陣羽織を着せられ、はちまきを巻かれたのにまだこ〜んなに眠っていました。されるがままで、とっても可愛い♪

まずはおはらい。
さすがに神殿に入る前にたけるは目覚め、神主さんの太鼓の音や、鈴の音に上機嫌に反応していました。

次に別棟へ移動していよいよ餅ふみ。
紅白2枚の餅の周りを「あんよはじょ〜ず〜」と歌に合わせてぐるっと1週。
紅白の餅それぞれを「右足・左足・右足」とふみふみして、また「あんよはじょ〜ず〜」とぐるっと1週。
今度は紅白の餅を一度に「右足・左足・右足」とふみふみして「ばんざ〜い」とポーズを決めて終了。

それから今度は餅を片付けて将来を占う「物取り」です。
○正20面体のおもちゃ ○地球時計 ○ふで ○辞書 ○ナイフ
を並べました。するとそこでじぃじがす〜っと手錠をだしてきて・・・
じぃじは引退したデカなので、ちょっと孫の将来に何かを期待したみたいです。

たけるがとったのはナイフ。
目の前にあったからかな。いつものたけるだったらきらきら光っててかちゃかちゃいいそうな手錠をほしがったのではないかと思います。
ちょうどお昼くらいの時間でしたが、本日の餅ふみは私たちで終わりとのことでゆっくりできて良かったです。

ちなみにおもちとぞうりはもらって帰る事ができます。
お餅は若いもの(子供)には食べさせず、縁起物として老人が食べるのだということです。

飯盛神社
福岡市西区大字飯盛609番地
092-811-1329
http://www.iimorijinnja.jp

2007年12月5日水曜日

ちょっとお兄さん


もうすぐ1歳。
この一ヶ月で急にリズムが変わってきました。成長もぐ〜んとしたみたい。身長はそうでもないのだけど、知能の変化は目をみはるものでした。

自分からソファの影にかくれてかくれんぼを誘ってきたり、眠くてぐずってるときに『おっぱいほしいの?」と聞くと、ぐふぐふっと笑いながらおっぱいを指差したりします。すごい!!コミュニケーションとれる様になってきました。

ケインコスギが出てる子供向けテレビ番組を見ながら、きゃあきゃあはしゃいだりもします。

たっちが出来る様になってから、数秒立てるようになるのもこの一ヶ月でした。

ただ、生活のリズムが変わったのか、夜寝る前の大騒ぎがたいへん。ゲンナリしてしまいます。
前は8時前後には寝ていたのに、10時前後になったのと、寝る前の1〜2時間をものすごく泣き叫びながら暴れるのです。
これはなんなんだ?病気か? と思うくらい。

おかげで私のリズムも狂ってしまうし、今夜も泣き叫ぶのか・・・と思うといらいらしてしまう。

でも可愛い笑顔を見ると、幸せだなぁとじんわりしてしまう。
親になるための訓練が必要だな。

2007年11月14日水曜日

足の冷え対策


たけるにレッグウォーマーを編んでみました。
はいはいや、つかまり立ちをするので靴下をはくとつるつるすべって危険です。
かといって、足が冷たいままほっとくのもいいのかなぁと。
きっかけは既製品。
綿素材の輸入品だったのだけど、たけるの太い足にはちょっと・・・
もうひとつ、アクリルの緩いのも買ってみたのだけど、これはゆるすぎ。

なので、オーガニックコットンを草木染めた糸でつくりました。
のびちゃうのも時間の問題かもしれないかな。
でも今のところいい感じ。

2007年11月13日火曜日

ほし柿の季節


伊都菜彩で渋柿を買ってきました。
14個で500円。ちょっと高い?

かみかみをはじめたので干し柿がかみかみ練習にちょうど良い。
甘みがあるのでたけるも好きみたい。

物心ついたときから何千個もの干し柿を食べてきたので、美味しい干し柿の作り方にはちょっとこだわりがあります。
一度だけぽたぽたの最高に美味しい干し柿ができた年がありました。
大きなまん丸の柿、毎朝霜がおりるくらい寒い気候、日当りはまあまあ。
あの時は、美味しかった・・・
食べ方もオードブル風に、ブルーチーズとくるみをのせてみたりして。

今年の柿は丸いけどあの時の柿ではない。
美味しくできるよう寒くなった日に干したのだけど、どうかしら。

2007年11月11日日曜日

ホシノ天然酵母パン焼けました


天然酵母を購入。
生種の発酵に50時間、一時発酵に36時間。
かなりスローライフな生活に入ってきました。
たけるが食べてくれるなら、美味しいパンが焼けるようになりたいなぁと思いまして。

焼き上がりはまあまあ。
自分で焼いたから食べられるけど、ちょっとハード過ぎでした。
まるで焼き物を焼く時の粘土くらいかたい生地だったので、次回はもう少し水分を増やして柔らかくしてみよう。

酵母にもいろんな種類があるみたいなので、お気に入りを見つけるのも楽しいかも。

うたたね


たけるは寝る時にとても泣き叫ぶので、寝かしつけるのが大変。
おっぱいを飲みながら寝るか、だっこしてひたすら30分くらい揺らし続けるか、

この日はよっぽどくたびれたのか、椅子に座ったまま寝てしまってました。
びっくり。

なにをしたわけでもなかったのに。
こんな風に寝てくれるならすごくらくちん。

でもその後二度とないみたい。今のところ。

2007年11月3日土曜日

鳥栖の家族風呂 山ぼうし

鳥栖プレミアムアウトレット、2回目行きました。
ロイヤルコペンハーゲンの蓮華を買いました。

ドライブついでに入れる温泉をダーリンが探してくれていたので、買い物帰りに入りにいきました。有料道路から2〜3分ほど山奥にはいったところでした。割と行きやすい場所かも。

山道から更にせま〜い入口を下るので、入り口を見落とさないようにね。

駐車場がかなり窮屈な感じなので要注意。
受付横にはいい雰囲気の囲炉裏があり、太い梁が薪として燃やされていました。軒下にぶら下がるとうもろこしやサンキライの枝が薫製になって黒光りしてました。

離れ屋の家族風呂は全部で6つ。今回は一番奥にあるお風呂に入りました。
引き戸を開けると靴脱ぎ場もなくて、即脱衣所。
「えっ」とびっくりするけど、お風呂はひろ〜い♪

お湯は無色無香。
でもなんだか湯上がりはぽかぽかでした。

受付に戻ると「ビール 350円」の看板が目に入る。
「ゆで卵 50円」と湯上がりの一杯は最高!なんじゃないでしょうか?

泉質;弱アルカリ性低張性冷鉱泉
大浴場(女性専用):500円  露天:2,500円  内湯:1,500円

山ぼうし
佐賀県鳥栖市河内町2867
0942-85-1443

2007年11月1日木曜日

おはよう、ぷぅ


起きたらまずぷぅに「おはよう」をいいます。
ぷぅは、「きたな」って感じで挨拶をうけるとたけるのその後の行動を気にしながら、次の自分はどう動こうかと考えます。

たけるがそのまままっしぐらにはいはいしてくると、ぴゅっと逃げてしまいます。
たけるはがっかり。

たまに、優しくたけるタッチを受けてくれることもあります。
なかよしね。

ぷぅまくら


たけるにしっぽをつかまれそうになると、くるっとかわしてさっと逃げていく。
たけるがお布団で昼寝してるとカーテンの向こうの窓辺でぬくぬくと昼寝する。

なんとなくまたちょっと距離がちちんだのかな。

たけるのおもちゃを枕にしてくつろぐぷぅなのでした〜。

パン工房 Nohmi のうみ


近所に新しいパン屋が出来たというので、早朝お散歩ついでに焼きたてパンを買いに行きました。
福重インター近く、西部市場からちょっと住宅街の方に入ったところにあります。ご自宅と思われる敷地の一部にパン屋棟をたててあり門扉にはパンの形の看板がかかっていますが、分かりにくいかも。

「どんなもんかなぁ」と思いながらさして期待せず、散歩のついでくらいで行ってみたところが!!
おいしい!!!

私とたけるはさつまいもパン、ダーリンはあんぱん。
朝の空気とパンのにおいと、焼きたてのあたたかさのせいでついおかわりしてしまいました。

お近くの方は、ぜひ散歩ついでにいってみてください。
ご主人はダムドフランスで修行されていたそうで、なるほど納得の味でした。

パン工房 Nohmi
福岡市西区石丸3-12-1
092-210-4600
http://members2.jcom.home.ne.jp/pan_nohmi

栗もち


たけるのひいおばあちゃん(85歳)が作ってくれた栗もち。
うす〜い皮の間に栗アンがたっぷりはいっています。裏の栗の木で採れた栗からつくった栗アン。皮はおばあちゃんの加減が絶妙で、トースターで5分くらい焼くとぷくっとふくれますが、歯ごたえはぱりっとしています。

たけるは中の栗アンが大好き。
まわりの皮も少しずつつまんであげたら食べられます。

どんどんいろんなモノを食べられるから、あげてるほうも楽しいのですが。

先日の10ヶ月検診では体重が10.2kg。
先生から十分発育しているので、無理にたくさん食べさせなくてもいいですよ、といわれました。
同じ月齢でもたけるより2〜3kg軽い赤ちゃんもいて、たけるは相変わらず big baby の道を進んでいるようです。

でもほとんど熱出したりしないし、病院にかけこむこともないのでお母さんとしては安心。

2007年10月26日金曜日

たけるが寝てる間に


朝、パパが家をでるのが6:46。
たけるはパパをお見送りすると朝ご飯を食べて、一遊びして昼寝をします。

この昼寝の小1時間、洗濯も終わっていたら少しだけ自分の時間ができます。
団地の補修工事の間ほったらかしだった鉢植えをお手入れしたりして。

先日大分に行ったとき、「花かぐら」でプランターの植え替えをしてきました。
この日はうちで一冬越したローズマリーを植え替えました。
ピンクの花が咲くローズマリー マジョルカピンク。

ローズマリーは意外とシソ科だったりします。というか、シソ科の園芸苗は意外と多いのです。
香りは好きずきかもしれませんが、私は大好きです。
料理に使うならローズマリー トスカーナブルー などの方が癖がないストレートな香りです。
でもこれもほんとに好きずき。
なんという種類か分からないローズマリーでも、香りがきらいじゃなければ豚肉料理などに使ってみるといいですね。

葛といえば秋月の久助


法事のお返しにと葛を買いに秋月までいきました。
秋月といえば桜の並木が有名ですが、いつ行ってもなんだか落ち着く町並みです。お散歩もいいけど、実家から近いので葛餅を食べるだけに行く事がよくありました。学生の頃ね・・・懐かしい。

大学の授業の空き時間に友達数人と車に乗り合わせてショートドライブ。
葛餅を食べて、授業にもどる。

たけるはまだ葛餅は食べられないだろうと思ったのであたえませんでした。
1歳過ぎたらいいかな???

この辺りでは葛が有名です。1800年代から葛を名産しており、先々代は宮内庁御用にもなったとか。
学生の頃からお見かけしていたおばあちゃまが、今でもちょこんと、この大福帳がある場所に座っています。
たけるはおばあちゃまにご挨拶をして、紙風船をもらいご機嫌でした。

この辺りは葛の他に古処鶏といわれる地鶏も有名です。
ランチドライブにどうぞ。

秋月 廣久葛本舗
福岡県甘木市秋月町532
0946-25-0215
http://www.kyusuke.co.jp

2007年10月23日火曜日

バナナつぶし


たけるは自分の手でごはんを食べたい!欲求がでてきました。
しかし、好奇心と食欲と、自分の欲求を同時に満たすためにお世話が大変になってきました。

こんなにバナナをつぶされたら、バナナもママも悲しい。
美味しく上手に食べてくれたらいいのだけど、みなさんどうやってるのかしら?
子供の好きにさせると部屋中大変なことになるのでは??

2007年10月18日木曜日

初松茸


久留米の緑化流通センターに行った後、国道沿いのそば屋の看板を見つけて「そば処 櫨山(ろざん)」に入りました。
松茸がついたランチセットがあったので、もちろんそれを注文!!!
今年初の松茸です。
てんぷらになって出てきました。
「美味しい!」というより「満足。」という感じ。

おそばもよかったよ。
二八かな?割としっかりした歯ごたえのあるおそばでした。でてくるまで生わさびをすりながら待ちます。
庭には池があってコイが泳いでます。

たけるはわぁわぁ興奮してましたが、他にお客さんがいなかったので好きにさせることができました。

次回はセットではなくてざるそばだけでいいみたい。

そば処 櫨山
福岡県久留米市山本町耳納2233-1
0942-47-3628

ハナホジ王子


眠るまで、騒がしいたけるですが、最近静かに眠る時があります。
ハナホジしながら・・・
まったりと・・・

落ち着くようです。
ところで、やっと鼻毛がはえました。

鼻くそピンを綿棒でとるときにちらっと見えました。
たけるにひげがはえてくるときにはこの喜びとは違う気持ちなんだろうな。

じぃじのバイク


たけるは新しいものに対する好奇心が旺盛な時期。
最近よく遊ぶおもちゃの中にお気に入りはあるみたいだけど、はじめてのものには身を乗り出してとりかかります。

車の運転席も大好きだけど、じぃじのバイクも大好きみたい。
座席に座らせてもらうと、ハンドルのところまではいはいしていきました。

じいじのバイクは三輪車。
たける用の三輪車はないから、かわりにこれで我慢してね〜

2007年10月12日金曜日

ねこぷぅとふたり寝


ぷぅさんはたけるの事がだんだん好きになってきたみたい。
冬が近づくとお布団の中に入ってくる。たけるはあったかいから、私たちよりもたけるのそばに行くようになるかも。

二人とも寝てるときはいいんだけど、たけるが起きてるとぷぅの毛をつかんだりするから。ぷぅは一定の距離を保とうとします。

ちなみに二人は同じ誕生日。
ぷぅの方が6年お兄さん。
なんだか運命的なものを感じたりして。

手抜きの離乳食


離乳食、といってもあんまり気合い入れてないので気軽にそこにある物を食べています。季節の果物、トマトやじゃがいもなどの野菜が中心。あとはお米かうどん。なるだけ一日に食べる品目が多い方がいいのかなぁと気になる時は具沢山スープ。

手に持たせた物を上手に食べさせるのって結構むずかしい。
ぐちゃぐちゃになった食べ物が散らかるのがイヤなのもあるかな。。。よだれで溶けかけのビスケットを手にもったままブンブンとかされるとフキンを持ってあたふたしてしまう。

なしはけっこう上手に食べてくれました。
5本の前歯でかじりとりやすい固さなんだろうね。美味しそうに食べるから、お母さんも幸せな気分になります♪

2007年10月11日木曜日

まねたろう


なんでも私やパパさんが持ってる「もの」をほしがります。
使ってない携帯や、使ってないお財布をあげてもダメ。
今手に持ってる「それ」が欲しい!と手を伸ばしてきます。たけるはあんまり手にしたものを舐めないんだけど、お財布はいい味するみたい。よくなめます。

な〜んでも真似するのね。

2007年10月1日月曜日

日田のサッポロビール工場


日田に行きました。
サッポロビール工場にはじめて立ち寄ったのですが、お食事はキリンビール工場の方がメニューの内容も味もよかったです。
ただし、ビールは美味しそう・・・

私は運転手。
工場できたての黒ラベル、エビスの生とかもあるし、ダーリンは美味しそうに3杯飲んでました。

お風呂にでも入って帰ろうかとまたまた「家族風呂」の看板についていってみたところ、今回は待ち時間40分のため断念。
川のそばでよさそうな温泉でしたので、次回入りにきてみようと思います。

サッポロビール新九州工場
日田森のビール園
大分県日田市大字高瀬6979
0973-25-1234

2007年9月26日水曜日

岳の湯のたける


二日目、午前中はお散歩〜ダーリンは釣り。
お昼ご飯を食べがてら、ちょっとドライブに行きました。わいたファームロードは車も少なくていい気持ち。
道沿いの定食屋で「地鶏うどん」と「豊後牛丼定食」を食べる。
たけるにはうどんを取り分けて。

その後、道沿いに見えた「家族風呂」の看板についていくと岳の湯温泉に到着。コイン式の24時間温泉でした。
とても雰囲気の良い温泉で、離れが何棟か建っていまして、辺りは硫黄の臭いが立ちこめています。ここはおススメ!
久住に住んでる時は、この辺りはなんにもない場所だと思ってたけど、新しい温泉がぞくぞくとできているようです。今後のドライブコースにいいかも。

岳の湯 地獄谷温泉
天句松裕花
阿蘇郡小国町北里天句松
0967-46-4935

トランクのたける


山だけど、昼間の気温は動くと汗ばむくらい。
たけるはお昼寝をするけど、テントの中では汗だくでちょっと可愛そう。
そこで車のトランクにたけるスペースを作りました。あんまりはいはいしないし、たっちもまだそこそこだからこそ使える空間にちょうどはまって、積み木遊びをしたり。しばらくくつろいでくれました。

たけるはお隣のキャンプサイトのあんじちゃん5歳といろはちゃん2歳とお友達になりました。
あんじちゃんはおませなお姉さんで、たけるが可愛いから触りたい〜とやってきて、お父さんのことやお母さんのことを話したり、坂道登るのを見てみて〜とやってきてみたり。いろはちゃんが断乳する3日間は夜泣きでうるさくて眠れなかったことなんかを話していきました。可愛かった♪

秋キャンプに行きました!


三連休を利用して、滑床の川遊びができる小国町の遊水峡へ2泊3日の秋キャンプに行きました。
離合できないくらい細い山道をくねくねと登ったり下ったりすると、そこは別世界。鳥の声と川のせせらぎ、落ち葉のカサカサと走る音が心地よい場所です。オートキャンプが20張、フリーが30張、今回はオートキャンプを2週間前に予約しました。

受付兼喫茶のある棟から700m滑床の川を上流に登ると落差5mくらいかな、美しく力強い「かっぱ滝」があります。天気が良いと大小の虹がかかってとても清々しい気分になれます。川の水が冷たいこと!ほとんどのお客さんは子供連れで、川滑りをして遊んでいました。

1時にキャンプ場に入って少し散歩をした後、テント設営〜夕飯準備。今夜は肉の丸焼き。400gのモモ肉を炭火でじっくり焼き、薄くそいで食べ、また焼いて〜という具合。道中手のひらほどもあるしいたけを買ったのでそれも炭火で焼いたり、パンを焼いたりしながら楽しみました。これだと、食べる為の準備にせかせかしなくていいから夕暮れのキャンプも大満喫!

遊水峡キャンプ場
熊本県阿蘇郡小国町西里
0967-46-4562

2007年9月25日火曜日

たけるカエルストラップ


敬老の日のプレゼント。
マリノアでつくりました。キモ可愛い。

ショップの3人のお姉さんに写真をとってもらいました。
写真の顔を選ぶ間、お姉さんに抱っこされたたけるは大興奮!!
若くて可愛いお姉さんに チュ〜! チュ〜!! チュ〜!!!
「キャァ!チュウされたぁ〜♪」

なにを思ったのかしら・・・いつもはおっぱい欲しい時や眠たいときにチュウするんだけど。お姉さんに何を要求しようとしたの?

宝来軒 本店


中津まできたので、宝来軒本店でランチラーメン。
私好みの細麺。スープはそれほどこってりではなく、鶏スープとミックスなのでしょう、お店を出た後の口の中が豚骨臭くなかったです。つい先日食べた豚骨臭いラーメンはどこだったかな〜。お店を出た後も口の中から豚骨が消えなかったな。
チャーシューはニンニク醤油がよくしみた感じでした。

美味しい唐揚げと、美味しいラーメン。
満腹ドライブは楽しいですね〜。

宝来軒 本店
大分県中津市日ノ出町2
0979-22-3383

唐揚げ 徳さん


敬老の日。
大分の実家に帰る道、中津に寄りました。目的は「唐揚げ」。
中津の唐揚げは初めて。「徳さん」に行ってみました。

100gで170円。地元の人は1kg〜とかで買って帰るらしいけど、私たちはお土産分と二人でちょっとつまむ分で500gにしました。それでも骨付き唐揚げが10本以上あってけっこうなボリュームです。

お味は、やさしいけどぴりっとしまった感じ。
まるでこの道30年の徳さんみたい。

徳さんにたけると写真をとって〜とリクエストすると、今しがたカラッと鶏肉を揚げた油のむこうからにゅ〜っと手をのばして、たけるを引取って抱っこしてくれました。ちょっとヒヤヒヤ。たけるがカラッと揚がるかと・・・

笑顔もやさしい徳さんでした♪

唐揚げ 徳さん
大分県中津市上宮永4-17
0979-25-1234

離乳食 9/13


本日は「にゅう麺」。
まだ上手にかみかみできないのだけど、ちゅるっと系が食べられるようになりました。

外食もうどんがあるところを選びます。
ご近所の「大地のうどん」は、巨大なごぼう天うどんで有名ですが、たけるも先日ごぼう天デビューしました!

そーとー眠たいお食事タイムだったのだけど、たけるは相変わらず目が合えばお隣さんや店員さんにお愛想。お隣に座られた老婦人から、「うちの孫にそっくり〜」と携帯の写真を見せてもらったりしてました。

大地のうどん
福岡市西区上山門2丁目1-18
092-891-6040

2007年9月21日金曜日

ゴーヤーベビマン


実家の畑でとれたてゴーヤをかじるたける。
袋に入れてたのをごそごそだしてきて、いつのまにか・・・

お腹が減っていたのか?おもちゃにしてたのか?
いくらなんでもそれはあんまり!
はえはじめた上と下の歯を上手に使って、がじがじ。ゴーヤには歯形がついていました。

赤ちゃんには大人よりも敏感な味覚の認識能力があるというけど、苦くないのかしら・・・

2007年9月20日木曜日

ネコ科の野生!


いつの間に!
なぜ??

荷物を置いてる部屋がぷぅのくつろぎプライベートルームになっています。
ひからびて、しっぽのないトカゲを発見!!!!!

そもそもトカゲがどこから3階のこの部屋に入ってきたのかも謎だけど、ぷぅがやったのかも謎。ちぃ〜さな飛び跳ねるクモさえ捕まえられない箱入り息子だと思っていたのに。

ライオンが、仕留めたガゼルの横で満足げに横たわるかのごとく、ぷぅは小さなトカゲの隣に横たわってました。
親としてはうれしいような、この後始末は誰がするんだ?とふくざつな気分の朝でした。

2007年9月18日火曜日

太宰府で梅ヶ枝餅


古いお札を納めに太宰府天満宮にいきました。
梅園の中にある池のそばのお土産物屋さんで「お抹茶セット」を頂きました。

お座敷でごろごろできたのがよかった♪
いつもは参道の「かさの家」さんの梅ヶ枝餅をいただくのだけど、今度からたけると一緒のときはこっちがいいかも。お客さんが少なくてゆっくりできました。軽食メニューもたくさんあったよ。2月の梅の季節と5月の花菖蒲の季節には混雑するかもしれないけど。

即興詩人のヨコハマバーガー


西区にある天然酵母のパン屋さん「即興詩人」
今週の土曜の朝ドライブの目的はまずはこのパン屋さん。
お店に行くと美味しそうなバーガーがあったので思わず購入。コーヒーのサービスがあるので店舗外のベンチで食べました。1人ひとつずつ食べるとかなり満腹になりました!大きなハンバーグは歯ごたえのしっかりしたお肉で、少しぴりっとしたソースと野菜、焼きたてのパンと相性よくてばくばく食べてしまいました!

あとは、いつものスコーンを購入。
試食で美味しかったミルクパンも購入。

焼きたての美味しそうな香りにつられてか、たけるもたくさん食べてました。

天然酵母パン工房 即興詩人
前原市多久507
092-324-3205

2007年9月13日木曜日

たけるのお昼寝


たけるはよく寝ます。
朝7〜8時頃起きて、朝おっぱいを飲んだら昼前寝をします。
昼12時頃起きたら、またもう少し寝ます。
ちょっと遊んだら夕方4時頃またまた夕方寝をします。
そして夜。8時前後にはだいたい寝ます。朝まで。

一日のうち15時間くらい寝てる?
すごいねぇ、よく育つぞ!

2007年9月12日水曜日

ベビ同窓会



5人のベビちゃんの集まりがありました。
みんな同時期に産婦人科に入院していたので仲良くなったママさんたち。
前回までは、ベビちゃんを並べて寝かせた写真が撮れたけど、今回からは無理みたい。子犬の赤ん坊みたいに、一所に集めてもわらわらと好き勝手にあちこち動いて行きます。

性格もさらにはっきりしてきて面白い。成長の仕方もそれぞれ。
上に3人兄弟姉妹がいる女の子は、「ばいばい」「じょうずじょうず」ができちゃうからびっくり!
ビデオデッキに2人の赤ちゃんがかじりついてなんかかんか触ってるかと思うと、こっちでは鏡に映る自分の姿を面白がる子がいたり。はいはいして隣の部屋に行く子がいたり。たけるはおしゃべりしながらしばらく机にくっついて1人立ちできてました。

お母さんのおっぱいが切れちゃって母乳を我慢してた赤ちゃんは、お友達ママさんのおっぱいをもらって超ゴキゲンになってたり。
空腹は満たされてたかもしれないけど、おっぱいに飢えてたのね。あんまり他のママさんのおっぱいってもらえないもんね。
(歯がはえてからおっぱいあげる時間はとてもスリリング。私もいつかみ切られるか分かりません。手かげんナシです。)

ときどきこんな集まりがあるとママさんもべびちゃんも楽しい♪

1人立ちしたいの!


お風呂でパパと立つ練習をしてます。
浮力のおかげで、かなり長い時間一人で立てるみたいなんだけど実際はまだまだ。

それでも1人で立てると思っているのか、ささえる私たちの手を払ってみたりします。
だけど、やっぱり倒れるの。
ちょっと低めのテーブルがちょうどいいみたい。テーブルに面白そうなものを置いておいたら結構長い時間立って遊びます。(お腹とか片手を支えにして)
1人で立ってる姿をパチりといこうとしたら、はからずも倒れる瞬間をパチり。

がんばって練習しようね。
早く歩けるようになりたいもんね。

ぷぅにまっしぐら


たけるは9ヶ月。
お尻をあげて勢いよくハイハイはできないけど、目的の方向に進んで行く事はできるようになったみたい。

とくにぷぅ。
ぷぅが大好きなたけるは、ぷぅを見かけると「へい!」と声をかけて、近寄って行こうとします。ぷぅが触らせてくれると、喜んでぎゅ〜ぅっと毛をつかみます。ぷぅはちょっとだけ我慢して「にゃ」っとあっちに行ってしまうけど。

ぷぅに向かう嬉しそうな顔!
仲良し兄弟だね。

2007年9月7日金曜日

CD整理たのしい!


最近ふたりともはまってます。
CDのプラスティックケースを捨てたら、こ〜んなに省スペース。約3分の1。
ビニール製のケースを3種類試してみました。ケースもデザインがいろいろ。プラスティックケースがそのままビニールになったようなもの、CDもジャケットも全部すっぽり入れてしまうもの、CDとジャケットは別ポケットに入れるもの。

約130枚のCDを片付けました。
でもまだあと100枚はあるかも。

固いケースをぱきぱきとはずしてジャケットを取り出して〜ていう単純流れ作業が楽しくて仕方ないかんじ。「ぱきぱき」のところもいいし、単純作業で以外と短時間の精神集中ができるところもいい。「片付いた!」達成感もあるしね。

川よし うなぎのせいろ蒸し


やっぱり柳川に行ったらせいろ蒸し。
有名なところはもちろん美味しいけど、今日は父のおすすめ「川よし」さんに行きました。
西鉄柳川駅からは離れているので、車で行く時に寄るのをおすすめします。

せいろ蒸しは、普通のよりも一回り大きいような気がしました。味は最高。もっちりとしたご飯にたれがよ〜くしみていて、ふわふわのうなぎがとろけるようでした。

このお店を気に入ったところは、うなぎがでてくるまでの数十分、先付けのような小鉢が3つもでてきたこと!

蒸したうなぎを辛し酢みそであえたもの、
白焼きうなぎとアミの沖漬けをあえたもの、
うなぎの蒲焼きの酢の物。

小鉢のうなぎは身がしまって、こぶり。この小ぶりのうなぎは天然ものかも〜。
柳川のうなぎとは有名でも実際そんなにたくさんうなぎは柳川にいないし、食される何割かは鹿児島とかから仕入れてるらしいけど。

たけるはうなぎを一口味見しました。胆吸いも一口。

川よし
福岡県柳川市三橋町大字藤吉494-4
0944-72-2670

柳川の川下り


埼玉から何年かぶりにやってきたいとこを連れて柳川にいきました。というより、父が彼女を連れていくのについて行きました。

たけるは初めての川下り。

舟底をならす水音や、涼しい川風。船頭さんの歌声に誘われたのか眠ってしまいました。まだ夏の日差しは熱かったけど日陰で風に吹かれると気持ちいい。

「川よし」でうなぎを食べた後、紹介してもらった舟乗場から乗りました。
人が集まらないと船を出発できない・・・ところをすぐに出発してくれました♪

船頭をしてくれたのは、リバー観光の「寅ちゃん」。NHKの取材でテレビにも出たらしいです。
約40分の川下りで、数曲の柳川ゆかりの歌を披露してくれました。「寅ちゃん」について詳しくは、「寅ちゃんの船頭ブログ」でどうぞ。

柳川リバー観光
http://yanagawa-river.com
柳川市新町46-1 0944-75-5050

寅ちゃんの船頭ブログ
http://tora-chan.cocolog-nifty.com